大東市立四条小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の校内風景5年
5年生
5年の教室は、どちらもクリスマス?のようで、2学期の楽しかったことをオーナメン...
今日の校内風景1年
全体行事
しっかり者揃いの1年は、終業式の後の「静かにきちんと並んでいる学年からの」退場...
今日の校内風景2年
2年生
終業式の後の2年生の教室の様子です。配布物などいろいろあれど…みんながドキドキ...
終業式
今日は、長い2学期を締めくくる日です。終業式を行う体育館には、2年2組の子ども...
子どもたちの下校
学校の前は、こどもたちも多く賑やかな声がします。見守り隊の方とずいぶん親しく、...
下校の様子
子どもたちの下校時に立ってくださる見守り隊の方々、2学期の見守り活動をありがと...
今日の給食
2学期最後の給食です。牛肉のデミグラスソース煮は、デミグラスソースの味がよくか...
今日の校内風景6年
6年生
6年生は学年レク、始めは体育館で、次の時間は運動場でリレーと鬼ごっこ。無邪気に...
今日の校内風景3年
3年生
3年生は、ゲームで班活動をしている教室と連絡帳を書いている教室でした。 iP...
今日の校内風景
先週お楽しみ会をやってしまった所も多いようです。 1年はなわとびを4年はクラ...
今日の校内風景4年
4年生
これはスクープです!こんな場面に出会えるなんて…。子どもたちがサプライズで担任...
朝の登校
寺川団地前、寺川の住宅の中、野崎と、各方面から子どもたちは、きれいに登校班で並...
明日で2学期が終わります。始まりの夏の暑い日から冷え込む冬と、子どもたちを見送...
調理実習5年
金曜日に、5年1組の調理実習がありました。廊下に美味しそうな香りが立ち込めます...
今日の校内風景6年
6年3組です。学級レクですね。ドッヂボールが楽しげに、和やかに、行われています...
朝の運動場
これは今朝の運動場です。どこまでも青空が広がり、雲一つない空です。ブランコの2...
3年生です。まず相談、チームを決めるのか、ルールでしょうか…。そして二手に分か...
昨日の朝は、空を見上げると、とても勢いのある、動きを感じる雲が広がっていました。...
これは昨日の朝です。お巡りさんが来てくれました。一緒に横断歩道に立って子どもの...
給食
昨日の給食は、豪華メニューでした♪カレーライスには細かくした大豆も入っていて、...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2019年12月
RSS