大東市立四条小学校
配色
文字
学校日記メニュー
校内風景
全体行事
今日はクラブの日です。体育館では3つのクラブが活動しています。バスケットはウォ...
休み時間に2,4,5年が運動場にいます。チャイムが鳴るなり、ウォーと教室から元...
校内風景5年
5年生
5年生が取り組んだプール壁面ペイント、暗くて汚なかったプールですが、とても明る...
今日の給食
週始めはご飯です。麻婆豆腐は野菜と豆腐が中心、とても美味しく、ご飯によく合うお...
校内風景6年
6年生
外から賑やかに活動しているのが伝わってきました。6年生が学年体育です。大縄跳び...
朝の登校
月曜日が来ました。先週よりグッと朝が冷えます。ポケットに手を入れて歩く人が人が...
校内風景5年その3
5年2組が活動する番です。どんどん華やかで明るい壁に仕上がってきています。昼の...
1組で、2組の担任とフィオナ先生と北条中の大脇先生という豪華な先生方で授業です...
ありがとうございました♪
民生児童委員の方々が玄関周りにお花を植えてくださいました!今年はコロナでやめて...
校内風景5年その2
5年3組がプール壁面に向かっています。青空の下、花が色とりどりにその人らしく描...
休憩は、1、3、6年が運動場に出ています。6年が低学年と一緒に鬼ごっこしている...
少し肌寒いけどお天気もよく、絶好のペイントデイです。これは1組、みんな壁に向か...
校内風景1年
1年生
朝1番の1年生の教室です。朝の挨拶で日直さんの号令で背筋を伸ばして立ちます♪2...
校内風景2年その2
2年生
体育館には、2年3組が体育をしています。サーキットのようで楽しそう♪よじ登った...
校内風景2年
運動場にいるのは2年1組です。鉄棒でツバメ、前周りをした後は、逆上がりへ向けて...
2組で英語の授業です。挨拶でお天気など日常会話をした後、スポーツや色の英語を復...
校内風景3年
3年生
3組が体育館でマット運動をしています。ブリッジで学習内容に必要な動きの練習をし...
3組が一斉にプール壁面に向いています。5年生は出前授業で、プールの壁面にペイン...
食育掲示板より、めくりクイズ。ひと口で30回噛む…、みんな実行できているでしょ...
最近の休憩時間は、縄跳びが人気上昇中です。体育で使うため鉄棒の辺りも子どもたち...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2020年11月
RSS