大東市立四条小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年宿泊学習 帰校
5年生
3時に学校着、みんな元気に帰ってきたのが何よりです。気をつけて帰って、今日は、...
5年宿泊学習35
部屋の掃除もきれいに仕上げて退所式です。実行委員は指示されなくてもちゃんと前に...
5年宿泊学習34
海洋センターで最後の食事、昼食のメニューはハッシュドポークとマカロニサラダです...
5年宿泊学習33
二艘揃って漕いでいるように見える船、遠くで漂っているように見える船・・・♪そし...
5年宿泊学習32
クラスで一層、漕ぎ出でよ、船乗り達♪
5年宿泊学習31
次はカッター体験、救命具をつけてオールの持ち方など教えてもらい、いよいよ乗り込...
5年宿泊学習30
行き先が近いのでたくさんの活動ができることを実感します。石ころアート、凝ったこ...
5年宿泊学習29
次の活動は学年みんなで「石ころアート」です。石ころに思い思いの色をつけ、描きま...
5年宿泊学習28
砂浜と海を楽しむクラスが見えました。本館と研修棟をつなぐ回廊から下をパシャリ、...
5年宿泊学習27
建物の海の上の空中回廊を渡った所にある研修棟でも館内ラリーです♪
5年宿泊学習26
館内ラリーのクラスです。建物内外でいろいろな展示物を見たり、クイズを考えます♪
5年宿泊学習24
タイトルのナンバー(24)があやふやになってきました。 このクラスは「ときめ...
5年宿泊学習22
今日最初の活動は、クラス毎のウォークラリーです。このクラスは広場のあちこちにあ...
5年宿泊学習21
みんなぐっすり眠って、スッキリ目覚めました。朝ごはん、美味しそうです。ウインナ...
5年宿泊学習25
眺めが美しいビーチです。関空へ着陸する飛行機が次々にやってきます。トンビが朝ご...
朝食で食堂に揃いました。手を合わせて「いただきます♪」
5年宿泊学習20
宿泊学習2日目の朝です。6時起床で7時から朝の会、ラジオ体操をしてから昨晩の続...
5年宿泊学習19
入浴も終わり、室長会議です。今日の反省をして明日に活かします。この室長会議で今...
5年宿泊学習18
英語を使ったレクまで出てきました。みんな目をつぶって立ちます。Turn lef...
5年宿泊学習17
体育館に移動して、実行委員さんのアナウンスによりレクタイムです。手品やクイズを...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2021年10月
RSS