大東市立四条小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の給食(1月31日)
給食・食育
もう2時間目頃から廊下が美味しそうな、今日はバターリッチな香りに満ちていました...
今日の校内風景1年(1月31日)
1年生
冬らしい寒空の日ですが、子どもたちは今日も元気いっぱいです。運動場にいるのは・...
図書ボランティアさんの活動
全体行事
1年で最も冷え込む季節ですが、この寒さの中も図書ボランティアさんの活動は、毎週...
朝のマラソン
委員会活動
始めの準備体操や終わりの整理体操も体育委員さんがリードし、走り始めも体育委員さ...
体育委員の活動
朝8時15分頃になると、たくさんの子どもたちが外に出て走っています。朝のマラソ...
朝の運動場2年(1月29日)
2年生
まだ朝の8時10分、今日は朝のマラソンがあります。着替えて運動場に出て、もう鬼...
今日の給食(1月28日)
今日はほっこり和風献立、豆腐煮は優しい味、カツオの風味がよくきいたあえもの、ノ...
今日の校内風景5年その3(1月28日)
5年生
今日は校内を歩いて入って教室が5年、という日でした。理科室に入ると5年3組が実...
今日の校内風景5年その2(1月28日)
図書室へ行くと、ちょうど5年1組のくりぃむぱんの読み聞かせでした。みんなきれい...
今日の校内風景5年(1月24日)
5年2組に転入生が来ました。中国語と韓国語と英語が出来るけど、日本語はまったく...
班登校指導(1月28日)
桜並木の向こうにたくさんの子どもたちが・・・。今朝は班登校指導の日だとのこと。...
朝の登校(1月28日)
今朝1番の登校班がやって来ました。寒さが厳しい月曜日の朝ですが、みんな元気な表...
大東市子ども会駅伝大会(1月27日)
20日が雨で延期になった駅伝大会、昨日は天気も良く、深北緑地で無事開催されました...
今日の給食(1月25日)
今日は子どもたちに1番人気の献立、カレーです。コーンのサラダも彩り鮮やかで美味...
ふれあい交流デー6年(1月25日)
PTA活動
6年生は、小学校最後の「ふれあい交流デー」、たくさん保護者の方も集まって「ミニ...
今日の校内風景(1月25日)
3年生
今日の図書室、ちょうど3年1組がくりぃむぱんの読み聞かせの時間でした。中学年は...
今日の校内風景2年(1月25日)
2年生の音楽は担任の先生が教えますが、今日は音楽室で森川先生の授業でした。鍵盤...
アクセスプラン6(1月24日)
6年生
野球部、卓球部です。どのクラブも中学生が丁寧に6年生を迎えてくれました。優しい...
アクセスプラン5
陸上部、バレーボール部です。
アクセスプラン4(1月25日)
ソフトボール部、バスケットボール部、吹奏楽部です。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2018年1月
RSS