大東市立四条小学校
配色
文字
学校日記メニュー
校内の安全ルール
委員会活動
続いて保健委員会のみんなが、校内の安全ルールについてクイズを出してくれました。盛...
図書ボランティアの皆さんへの感謝集会
子どもたちが読書をもっと好きになるように活動してくださっている図書ボランティアの...
朝のくろみつ
朝、この位置に直射日光が当たるのでここ数日は毎日ここにいます。昼、係の子どもたち...
児童集会
美化委員会から清掃の仕方、生活委員会から廊下の歩き方について、動画を交えて説明し...
6月11日しじょっこまつりに向けて
新しい名前になった「しじょっこまつり」について、今日から児童会のメンバーが各教室...
飼育委員と放送委員
委員会活動がスタートしました。 どんな仕事をするのか、その際の手順はどうかなどを...
児童集会(保健委員会)
また、保健委員会は、校内でのけがの様子やけがをした時の対応についてクイズ形式で教...
話し合いも行われていました。
今日もみんなのためにいろいろと準備したり練習したりして前向きに取り組んでいました...
読書週間の景品
先週の読書週間で本を読んで感想を書いた子どもたちが、景品をもらっていました。 読...
(その4)
(その3)
(その2)
3学期はじめての委員会活動を行いました。
クイズ読書キャンペーン
クイズを当てて本を選び、感想を書いて賞品のしおりを手に入れよう。 という企画を図...
通常の活動に加えて、運動会に向けての準備をしてくれていました。
読書週間の取組み
2学期の読書週間の取組みとして、本を読んで感想を書いたらビンゴシートをもらえて、...
ひもくじ読書
今学期最後の読書推進の取組みとして、ひもくじ読書を実施しました。 ジャンルの書い...
委員会活動日
6時間目に各委員会が集合して、今後の予定や活動の進め方を話し合いました。 これま...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2025年11月
RSS