大東市立四条小学校
配色
文字
学校日記メニュー
終業式
5年生
5年生。高学年の自覚というのが芽生えていると思います。
5年生救急救命講習
消防署の方に来ていただいて、救急救命講習を行いました。 心臓マッサージを2分間体...
5年生のようす
1組は家庭科、2組は英語、3組は国語の授業をしていました。 学期末でテストや課題...
5年生も集中して学習に取り組んでいました。とてもよくがんばっていました。
5年生給食のようす
おかわり希望者の子がじゃんけんしていました。暑さに負けず食べています。
ヒヤリハットの話をしているクラスがあって、子どもたちの発言からも危機や危険はだれ...
5年生ジュニアリーダーのおはなし
本日チラシを配付してもらっています。
5年生ジュニアリーダーのお話
キャンピー大東からジュニアリーダーについての説明をしていただきました。
5年生遠足
学校に戻りました。 先ほど解散しました。
予定どおりの時間に学校に戻ります。
最後に少しだけ遊んで、電車に乗って帰ります。
いただきます
お昼ごはん。
午前は博物館の見学をします。
予定どおりの時間に出発しました。
5年生午後のようす
領土の話を真剣に聞いていました。あとの2クラスは合同で体育でした。仰向けに寝て、...
5年生非行防止教室
万引きっていたずらやなくて犯罪やねんで…という話を含め、「子どものちょっとしたこ...
集中する力があります。楽しそうにしているのもとてもいいなと思います。
先生がする説明や指示の内容が、高学年になるとレベルが高く情報量も多いです。しかし...
5年生SDG'sの授業
四条北小学校のみなさんとオンラインで授業をしました。これまでに調べたことをお互い...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2025年8月
RSS