大東市立四条小学校
配色
文字
学校日記メニュー
終業式
3年生
3年生。中学年らしくしっかりしてきました。
3年生のようす
学年で集まって体育館で体育の授業。 たのしく競い合いながら、作戦を立てること、応...
1組は図書の時間に読み聞かせ。集中して聞いていました。2組は理科、数値を棒グラフ...
3年生地域学習
庁舎内を巡り、副市長室や議場にも入らせてもらいました。 最後にダイトンが見送って...
大東市役所に来ています。 どんな発見があるか楽しみです。
詩を書く授業だったり、昆虫とクモとエビの違いを説明する授業だったり、3年生にもな...
3年生ちいきの産業を知る
明星金属工業株式会社の方に来ていただいて、金属プレスについて学びました。その後、...
同じく3時間目の終わりごろのようすです。国語や算数の学習をしていました。最後まで...
1年と同じく、金曜の午後まで元気ですごしています。 ほんとうによくがんばっている...
3年生プール指導
今日は3,4年生が学校外のプールで指導を受ける日です。 さきほど3年生が出発しま...
3年生地域めぐり
日曜参観の日に3年生は地域めぐりを行いました。 地域の歴史について、宝塔神社・堂...
3年生からだづくり教室
自分の順番がくる前に、動きをイメージして身体を動かしている子がたくさんいました。
3年生も昨年度につづき、2度目のからだづくり教室でした。
3年生遠足
学校に戻り、さきほど解散しました。
帰りの電車で移動中です。 予定どおりの時間で動いています。
いただきます。
お昼ごはん、
見学が終わり、水族館の仕事について学んでいます。 このあと、海を見ながらお昼ごは...
見学をスタートしました。 各班、時間に気をつけながら見回っています。
予定どおりの時間に出発しました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2025年8月
RSS