学校日記

今日の校内風景4年

公開日
2019/07/16
更新日
2019/07/16

4年生

 1組はテスト問題に取り組んでいました。分度器では収まらない大きな角度を測ります。どうやって?答えは、2度測りです。分度器は最大180度まで測れるので、一度目は180度を測り、次にそこからの残りを測ります。今回は残りが125度だったので、1度目+2度目=180度+125度=305度。頭を使う問題ですね!