6年外国語活動(5月17日)
- 公開日
- 2018/05/17
- 更新日
- 2018/05/17
全体行事
今までの外国語活動では、英語でのコミュニケーションに親しみ、聞いて理解することや英語で話すことの言語活動を行っていました。2年後の新学習指導要領では、5・6年生は、書かれたアルファベットや単語を発音したり、英文を読んだり、さらに書く活動が入ります。四条小では、授業の先行導入をしており、今日の6年生はペンマンシップで「A」から書くことを学び始めました。しっかりした字で書いています。