2年生人権学習(2)
- 公開日
- 2024/09/03
- 更新日
- 2024/09/03
2年生
今日は2年生の人権学習の2時間目です。「あの子」という絵本を読んで、感じることを発表しあいました。
主人公の「あの子」は、周りの子から「あの子とは遊ばんほうがええで」と言われています。でもひとりの子が「それって、ほんまにほんまなん」と言い、それをきっかけに、もともと誰が言い出したのか、その話は本当なのかも不明なままみんながなんとなくその噂を信じてしまっていることがわかりました。
読んだ後、みんなで「あの子」の気持ちをみんなで考えました。「いやや」「かなしい」「心がいたい」など「あの子」に寄り添った気持ちを発表してくれました。
人の心の痛みが分かるやさしい人に育ってくれると思います。