1年生の教室から
- 公開日
- 2022/06/21
- 更新日
- 2022/06/21
1年生
1年1組では算数で、たしざんの文章題を読んで立式し答えを出していました。「陸にかめが3びき、池に5ひきいます。合わせてなんびきでしょう」という問題でした。両手で動作化して「合わせて」の意味を体と頭の両方で理解していました。
2組は国語で「くちばし」という教材をペアで音読していました。
3組は、他人の持ち物を触らない、落とし物があったら先生に渡すという持ち物についての話をしていました。