学校日記

4年生の教室から

公開日
2022/05/12
更新日
2022/05/12

4年生

4年生2組では、国語の学習をしていました。教科書のイラストから話し方や聞き方の良し悪しについて考え、自分が話を聞くときに気をつけることを考えました。間の取り方について、ペアで自分ならどのように聞くかを交流していました。
4年1組では、理科でゴーヤの種を植え、記録を記入していました。
4年3組では、社会で資源ごみのリサイクルについて学んでいました。ゴミ処理の埋め立て地がいっぱいになってしまわないためには、どうしたらいいかをペアで考えていました。「あまり買い物をしない」や「再利用する(リサイクル)」など、子どもたちの経験から考えて発言していました。