学校日記

4年社会見学10

公開日
2021/09/24
更新日
2021/09/24

4年生

 実験では、固体・液体・気体を氷・水・水蒸気で説明があり、子どもたちが「ああ、(それなら知ってる)」の気づきがあったり、シャーペンの芯に電気を通すと光り、燃えてしまうけど、液体窒素の中では光るのに燃えてしまうことがないなど、いろいろな不思議を見せてもらいました。
 実験が終わり移動の時に、きちんと自分の椅子を入れていく人が多いのに気ずきました。さらに、隣の席の人の椅子まで入れて行く姿も見かけ、本当に周りへの気配りができる人たちだな〜と嬉しくなりました♪