ポストイン大作戦
- 公開日
- 2020/04/08
- 更新日
- 2020/04/08
お知らせ
本日ある予定だった始業式では様々な事が計画されていましたが、全てがなくなりましたので、学校として次のように対応をしたいと思います。
配付予定だった教科書類は学校で保管し、学校再開や分散登校日が可能になりましたら、その時に配付する予定です。
異動の教職員の紹介、担任など校内体制の発表は、学校だより「しじょっこ」にて紙面発表致します。
クラス分けの発表は、学年だよりでの紙面発表に致します。
次の物を封筒に入れて、各児童のご家庭に明後日、10日(金)にポストインに回ります。緊急事態宣言下にありますので、郵便受けにポストインして帰りますが、郵便受けに入らない所については、チャイムを鳴らしてお知らせします。またご不在の場合は、学校へ持ち帰りますので、金曜日は受け取りと内容のご確認をよろしくお願い致します。
<封筒に同封の物>
1「しじょっこ」、
2「学年だより」、
3「「緊急事態宣言」発令に基づく4月8日以降の対応について」文書、
4市教委より配付の教材及び文書、
5学年からの学習課題、
6「けんこうかんさつカード」、
7(2〜6年)「スポーツ振興センター災害共済について」、
8(1〜3年)「臨時休業に係る新たな子どもの居場所の確保について」
※「けんこうかんさつカード」は毎日体温を計って記入してください。
教職員も毎日行っています。
※学習教材は、毎日計画的に取組みましょう。後日提出です。
今後もホームページへの頻回のアクセスをお願い致します。