大東市立三箇小学校
配色
文字
学校日記メニュー
学校公開 5
校長日記
今日一日、多くの保護者・地域の方にご来校いただきました。 ありがとうございました...
本日の給食
給食・食育
今日のメニューは、チキンライス・じゃがいものスープ煮・フルーツ寒天・牛乳でした。...
学校公開 4
4時間目。3年生は算数、4年生は書道に取り組んでいます。
学校公開 3
4時間目、5年生はお琴の練習を、6年生は「気持ちは雪舟」と題して墨絵に挑戦してい...
学校公開 2
1時間目、体育館ではがくしゅう学級が、合科の時間を使って、体力づくりのサーキット...
学校公開
本日は、一日学校公開です。 朝の時間、1・3・5年生の縄跳び集会でスタートです。
5年生校外学習8
無事に帰校しました。 終わりの会での実行委員の感想もしっかりと話ができてよかった...
5年生校外学習7
明治なるほどファクトリーの工場見学の前にパチリ! カールやチョコレートの話を聞き...
5年生校外学習6
雨のやみ間に昼食です。みんな仲良く食べています。 その後、高槻市にある明治なる...
5年生校外学習5
淀川資料館での様子です。 学芸員さんの話をよく聞いて学習しています。
今日のメニューは、さつまいもパン・厚揚げとキャベツのみそ炒め・あじのフライ・牛乳...
5年生校外学習4
5年生
明治なるほどファクトリーの見学が始まりました。
5年生校外学習3
昼食の時間になりました。子どもたちは、笑顔笑顔です。
5年生校外学習2
淀川資料館に着きました。今、国土交通省の方に説明を受けています。
5年生校外学習
おはようございます。 今日は、5年生の校外学習です。 目的地は、枚方にある淀川資...
3年生 漢字パズル
3年生
国語科で、「へんとつくり」の学習をしました。 授業の後半で、漢字パズルを作成し、...
初任者研究授業
本日6時間目、初任者による研究授業を行いました。 2年2組鳥山学級。国語「どうぶ...
今日のメニューは、ごはん・澄まし汁・うの花・シーチキンのそぼろ煮・牛乳でした。 ...
折り鶴
今日は、朝読の時間に6年生の指導による「鶴」を全校で折りました。 10月7〜8...
教育実習最終日
今日で1ヶ月間の教育実習が終わりました。 5時間目に、ちょっとしたサプライズとお...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2016年9月
RSS