大東市立三箇小学校
配色
文字
学校日記メニュー
風水害時の避難訓練
全校
今日は午後から風水害が発生した場合の避難訓練を行いました。 台風や突然の大雨、...
算数少人数指導
3年生と5年生の算数少人数指導の様子です。 少人数指導はクラスの担任の先生と少...
1年生 ドッジボール
1年生
8月31日(水)、今日はとても暑い一日になりました。 1年生は体育館での体育の...
1年生 授業風景
1年生は今度児童集会で発表する暗唱達人の練習をしています。 「秋の七草」を発表し...
2年生 授業風景
2年生
2年生は漢字の復習プリントをしたり、算数で「100より大きい数」について学習しま...
3年生 授業風景
3年生
3年生は2学期に新しくなった係活動の掲示用のカードを、みんなで作っていました。 ...
4年生 授業風景
4年生
4年生は外国語活動の学習で、動画を見ながら1学期の復習をしています。 社会科で...
5年生 授業風景
5年生
5年生は理科でヘチマの花の受粉について学習しています。1学期に植えたヘチマが大き...
6年生 授業風景
6年生
8月30日(火)、6年生は1時間目から合同体育で、運動会に向けての取り組みが始ま...
委員会活動
昨日は2学期最初の委員会活動がありました。どの委員会も子どもたちがはりきって活動...
2年生は合同体育で、三箇小のジャンプ体操と50メートル走をしました。 音楽に合わ...
8月29日(月)、1年生は班ごとに新しい当番を決めました。どうやって決めたかを班...
三箇小だより第7号を発行しました
本日、三箇小だより第7号を発行して、児童に配付しました。 内容は今後の教育活動...
2学期始業式3
テレビでの始業式の後は、各教室で宿題などの提出物を集めたりしました。 みんなに...
2学期始業式2—教室でテレビ始業式ー
今日は各教室でテレビを見て始業式を行いました。 校歌を歌った後、校長先生からは...
2学期始業式1ー朝の登校風景ー
8月26日(金)、長かった夏休みも終わり、今日から2学期がスタートしました。 ...
本の主人公になりきって
子どもたちが本の物語の主人公になりきって、七夕さまの願いごとを書きました。今、大...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2022年8月
RSS