学校日記

  • 1学期 ご支援・ご協力いただきありがとうございました。

    公開日
    2021/07/20
    更新日
    2021/07/20

    校長日記

     本日、無事に1学期の終業式を迎えました。様々な行事の延期や中止があり、保護者の...

  • 1学期 さいごの日 5

    公開日
    2021/07/20
    更新日
    2021/07/20

    校長日記

     2学期に登校してくる子どもたちがきれいなトイレを使えるよう、心をこめて磨きまし...

  • 1学期 さいごの日 4

    公開日
    2021/07/20
    更新日
    2021/07/20

    校長日記

     子どもたちが下校したあと、先生たちでトイレそうじをしています。日頃のそうじや大...

  • 1学期 さいごの日 3

    公開日
    2021/07/20
    更新日
    2021/07/20

    校長日記

     本校の通知表は「のびゆく子」というタイトルです。担任の先生から一人ずつ「のびゆ...

  • 1学期 さいごの日 2

    公開日
    2021/07/20
    更新日
    2021/07/20

    校長日記

     今日は、たくさんのお手紙が配られました。なくさないように、ちゃんと丁寧に連絡袋...

  • 1学期 さいごの日

    公開日
    2021/07/20
    更新日
    2021/07/20

    校長日記

     今日は、1学期の終業式を教室で行いました。校長先生のお話のあと、ビデオで夏休み...

  • 大そうじ 3

    公開日
    2021/07/19
    更新日
    2021/07/19

    校長日記

     本校の教室の床は、本来はクリーム色なのですが、普段はなかなかそれが分かりません...

  • 大そうじ 2

    公開日
    2021/07/19
    更新日
    2021/07/19

    校長日記

     1年生も6年生に手伝ってもらいながら、自分たちの机を全部ろうかに出しています。...

  • 大そうじ

    公開日
    2021/07/19
    更新日
    2021/07/19

    校長日記

     1学期の汚れを落とす大そうじを行いました。いつもの掃除場所も念入りに掃除します...

  • 1学期 給食最終日

    公開日
    2021/07/19
    更新日
    2021/07/19

    校長日記

     今日で1学期の給食は終わりです。今日のメニューは「ビビンバ・ごはん・たまごトッ...

  • 「調べる学習コンクール」にチャレンジ 3

    公開日
    2021/07/19
    更新日
    2021/07/19

    校長日記

    2時間目に4年2組が、3時間目に4年1組が教えていただきました。明後日から夏休み...

  • 「調べる学習コンクール」にチャレンジ 2

    公開日
    2021/07/19
    更新日
    2021/07/19

    校長日記

    「ドーナツチャート」を使って、調べるテーマを見つけていきます。例えば・・とこの日...

  • 「調べる学習コンクール」にチャレンジ

    公開日
    2021/07/19
    更新日
    2021/07/19

    校長日記

    16日(金)、4年生は「第6回 大東市 図書館を使った 調べる学習コンクール」に...

  • 3年 校外学習 11

    公開日
    2021/07/16
    更新日
    2021/07/16

    校長日記

     「川の水、めっちゃ冷たくて気持ちよかった!」と川辺に行った子が戻って来て話して...

  • 3年 校外学習 10

    公開日
    2021/07/16
    更新日
    2021/07/16

    校長日記

     お弁当のあとは、ドラゴンランドの遊具で遊んだり、川辺で水に触れたりして遊びまし...

  • 3年 校外学習 9

    公開日
    2021/07/16
    更新日
    2021/07/16

    校長日記

     バスで移動し、猪名川の河川敷の川西ドラゴンランドでお弁当を食べました。4年生に...

  • 3年 校外学習 8

    公開日
    2021/07/16
    更新日
    2021/07/16

    校長日記

     ミツバチの巣を見ることもできました。女王バチは、外から見ることはできず、巣箱を...

  • 3年 校外学習 7

    公開日
    2021/07/16
    更新日
    2021/07/16

    校長日記

     子どもたちは、館内をひと通り見終わると、また興味のあるところに戻って回っていま...

  • 3年 校外学習 6

    公開日
    2021/07/16
    更新日
    2021/07/16

    校長日記

     みつざらでは、チョウが羽を休め、みつを吸っていました。

  • 3年 校外学習 5

    公開日
    2021/07/16
    更新日
    2021/07/16

    校長日記

     「チョウの温室」では、およそ200種の熱帯・亜熱帯の花や木々が茂る中、色とりど...