大東市立三箇小学校
配色
文字
学校日記メニュー
雑感
校長日記
先日の5年生フローティングスクールの時のHP閲覧は何と「260件超」でした。 や...
裁縫
5年生
5年生の「上田学級」で裁縫の実習をしていました。 私も小学校で少しだけやったのを...
ドッジボール
3年生
3年生が合同でドッジボールをやっていました。 みんなとても楽しそうでした。 ボー...
調理実習
6年生
6年生調理実習は、最後を飾って「島川先生のクラス」でした。 給食の「検食」をして...
組み体操
6年生が運動会「組み体操」の絵を上手に描いています。 いつも思うのですが、みんな...
バスで学校に向かいました
学校に向かっています。無事にフローティングスクールが終わりました。m(_ _)m...
お別れ会
お別れ会です。 これでほんとうの最後です。 これから、学校に向かいます。
大津港です
大津港に無事着きました。 みんなとても元気です。
閉校式
いよいよ閉校式です。 あっという間の2日間でした。 もうすぐ大津港です。 フロー...
学習のまとめ
掃除も終わり、学習のまとめです。 全員集まって、各班一人づつ発表しています。 な...
沖島展望です
沖島を右に最後の展望です。 沖島には住居があり、漁業を営んでいるようです。 弁天...
多景島です
再び絶景です。 多景島という美しい島です。 昔、岩から「南無妙法蓮華経」と唱える...
昼食の時間です
待ちに待ったお昼ごはんです。 お昼はカレーです。「湖のこカレー」と言って、船の名...
出港です
長浜を出港しました。 子供たちはそれぞれ活動を終えました。 デッキに出て長浜とお...
ひと休み
船内の紹介をしておきます。 兎に角整理整頓きちんとされています。(^_^)
体験学習
しじみストラップと、プランクトン観察、水観察実験、(カルタ)に分かれてやっていま...
朝食です
朝食の時間です。 今日は和風朝食に、しじみのお味噌汁です。 後でこのしじみを使っ...
おはようございます
二日目朝になりました。 天気はいいです。 子供たち、よく眠れたのでしょうか。(^...
綱引き
両校で班別の対抗戦をやりました。 赤組が勝ちました。 みんなとても仲良しになりま...
夜の集い
両校の学校紹介をやりました。 治田東小学校はパワーポイントを使ってやって素晴らし...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2014年6月
RSS