大東市立三箇小学校
配色
文字
学校日記メニュー
迎春準備
校長日記
今日は仕事納めの日です。 2015年(平成27年)、保護者の皆様、地域の皆様に...
2学期終業式 4
続いて、先生方有志による「ジングルベル」「赤鼻のトナカイ」の演奏です。 楽しいひ...
2学期終業式 3
児童指導部からの「冬休みの生活について」の話の後、先生方からのみんなへのミニコン...
2学期終業式 2
表彰です。 JA共済大阪府小・中学生書道コンクール 佳作 辻本真希さん 漢字検定...
2学期終業式
今日は、2学期の終業式です。 2学期を行事中心に振り返り、子どもたちそれぞれの「...
6年 学年レク その4
6年生
最後はみんなで記念写真。
6年 学年レク その3
1組は2組に惨敗したようです。
6年 学年レク その2
応援も一生懸命です。
6年 学年レク その1
6年生はソフトバレーボール交流戦を行いました。白熱した試合が続きました。
本日の給食
給食・食育
今日のメニューは、ハニーパン・かぶのクリーム煮・チキンカツ・クリスマスデザート・...
大掃除も頑張りました
3年生
今日の5時間目は全校大掃除です。どの学年も丁寧に、掃除を頑張ってくれました。
給食最終日です
今日は2学期の給食最終日です。毎日おいしい給食をいただきました。ありがとうござい...
クラスレクは楽しいです その3
5年生
5年生も、自分たちで考えたゲームをして楽しみました。コントを披露した児童もいまし...
クラスレクは楽しいです その2
2年生
2年生は、4年生と体育館で遊びました。
クラスレクは楽しいです その1
3年生は自分たちで考えたゲームをして楽しみました。
租税教室です
今日は近畿税理士協会より3名の税理士に来ていただきました。税金で設置されている公...
5年生 表彰式がありました。
今日の学年集会で、12月9日に行われたマラソン大会の表彰式がありました。
頑張っています!
毎月1回、三箇小学校では月曜日の6時間目に「学力保障」という学習時間を設定してい...
ナップザックを作っています
5年生では家庭科の時間でナップザックを作成中です。ミシンの扱いは難しいですが、い...
クラスレクの準備です
明日はクラスでお楽しみ会をします。今日はその準備です。みんなとても楽しみにしてい...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2015年12月
RSS