大東市立三箇小学校
配色
文字
学校日記メニュー
校外学習 バンドー神戸青少年科学館 9
校長日記
お弁当タイムのあと、再び入館し、みんなでプラネタリウムを観ました。 頭上いっ...
校外学習 バンドー神戸青少年科学館 8
お弁当を食べ終わったあと、近くにあった遊具で寸時を惜しんで遊んでいました。
校外学習 バンドー神戸青少年科学館 7
密にならないように工夫しながら上手に食べています。 お家の方につくっていただ...
校外学習 バンドー神戸青少年科学館 6
前半の体験を終えて、少し早めのお弁当タイムをしました。
校外学習 バンドー神戸青少年科学館 5
「たたくとすごく響くんです!」と教えてくれました。
校外学習 バンドー神戸青少年科学館 4
何やら熱心に見ています。
校外学習 バンドー神戸青少年科学館 3
数人で協力して体験するものもあり、クループで仲良くチャレンジしていました。
校外学習 バンドー神戸青少年科学館 2
館内は、グループで見学して回ります。あちらにもこちらにも子どもたちの興味を引く...
校外学習 バンドー神戸青少年科学館
4年生は、本日、バンドー神戸青少年科学館に校外学習に出かけました。 行きは、...
修学旅行59
全員無事に修学旅行から帰って来ました。解散式の様子です。実行委員の子どもたちは、...
修学旅行 58
深野中の前を通過しました。
修学旅行 57
ただ今、バスは深北緑地横です。
修学旅行 56
外環状線に入りました。
修学旅行 55
寝屋川南をおりました。
修学旅行 54
門真ジャンクション、第二京阪に入りました。
修学旅行 53
学校到着が7時15分〜20分くらいになる見込みです。
修学旅行 52
吹田ジャンクションを抜けて今から近畿道に入ります。ここから渋滞があります。
修学旅行 51
淡河サービスエリアで最後の休憩をとりました。外はもう真っ暗です。渋滞があるので、...
修学旅行 50
龍野西サービスエリアで2回目の休憩です。 間もなく出発します。
修学旅行 49
福山のサービスエリアで休憩をとりました。 車中は、DVDを観たり眠ったりしながら...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2021年11月
RSS