大東市立三箇小学校
配色
文字
学校日記メニュー
朝日小学生新聞
校長日記
今日で最終回となります。 地域との交流です。 地域の方、保護者の方の支えあっての...
マラソン本番に向けて
今日は5,6年生合同のマラソン練習をしました。 私も一緒に走りました。 自分のペ...
朝日小学生新聞です
おはようございます。 今日は修学旅行、社会見学等の校外行事についてです。 お家で...
連合音楽会
今日は市の連合音楽会です。 5年生が代表ででました。 サーテイホールでやりました...
6年生向けの講話
6年生
今日は6年生向けに平和学習の一環として講話をお願いしました。 講師の先生は地域の...
光の勉強
3年生
3年生の光の勉強です。 太陽の光を鏡に映し、実際の明るさや暖かさを体験しました。
今日で3日目となります。 昨日は運動会の組み体操の場面。 今日は漢字検定の受験場...
6年生との交流会
1年生
今日は1年生と6年生の交流の「秋みつけ」です。 深北緑地まで行って落ち葉拾いやド...
パナソニックさんの出前授業
5年生
5年生のパナソニックさんの出前授業です。 「あかり」を中心にした授業でした。 ...
おはようございます。 今日の朝日小学生新聞です。 また全員分ありますので、ご家...
ふかしたお芋
2年生
この前学校の畑で取れたお芋です。(2年生) とても美味しかったです。 子供たちは...
朝マラソン
12月6日のマラソン大会に向けて子供たちは「朝マラソン」をして頑張っています。 ...
今日から一週間「朝日小学生新聞」の「学校さんぽ」欄に本校が連載されます。 子供一...
駅伝大会
今日は子ども会氷野ブロックの駅伝大会でした。 深北緑地でとても天気の良い中の開催...
PTA卓球大会
今日は大東市PTAの卓球大会でした。 三箇小学校は強く、連続優勝しています。 今...
イモ掘り
昨日2年生では「学校の畑」で 「おいも掘り」をやりました。 おいもが出てきた子も...
京セラさんの出前授業
4年生
昨日4年生で京セラさんに「出前授業」をやって頂きました。 電気の授業で「太陽光」...
盛りだくさんの一日
最近当日のアップについてゆけなくなっています。 できるだけ当日のアップ頑張って参...
音楽発表会
昨日は音楽発表会の本番でした。 昨日以上に素晴らしい合唱、合奏を披露してくれまし...
昨日は音楽発表会(児童全員鑑賞)の日でした。 どの学年も素晴らしかったと思います...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2013年11月
RSS