大東市立三箇小学校
配色
文字
学校日記メニュー
三箇スタディ
校長日記
火曜日の放課後は、三箇スタディです。 授業で習ったことを反復練習すると定着してい...
3年生 社会見学 4
3年生
ソチパラリンピックの金メダリストが使用したチェアスキーも見せてもらいました。 川...
3年生 社会見学 3
続いて2階、3階の工場を見学しました。 義足やコルセットを作っているところや車椅...
3年生 社会見学 2
1階ショールームの見学をしました。 歩行器や車椅子、自助具、人工ボディなどさまざ...
3年生 社会見学 1
3年2組が「川村義肢株式会社」へ社会見学に行きました。 3学期に入ってから事前学...
本日の給食
給食・食育
今日のメニューは、うずまきパン・白菜のクリーム煮・キャベツとコーンのサラダ・ごま...
縄跳び集会
今朝は、1年生・3年生・5年生の最後の縄跳び集会です。 元気よく跳んでいます。 ...
3年生 新しい体育館で・・・
フラッグフットボールの学習をしました。 みんな、体育館の照明の明るさに驚き、うれ...
糸車
3・4時間目、1年生を対象に、大東市歴史民俗資料館の学芸員さんによる出前授業があ...
今日のメニューは、わかめごはん・炒りどり煮・みそ汁・ミニフィッシュ・牛乳でした。...
今日のメニューは、ごはん・四川風スープ・ビビンバ風・牛乳でした。 エネルギー量...
今朝は、2年生・4年生・6年生の縄跳び集会でした。 いつもより少し寒さが和らぎ、...
3年生 図工
クレパスと絵の具で、カラフルなブドウを描きました。 水の量を工夫したり、色を混ぜ...
今日のメニューは、フィンガーパン・あんかけうどん・かき揚げ・すだちゼリー・牛乳で...
6年生 研究授業
6限目、6年2組で国語科「海の命」の研究授業を行いました。 授業者は、担任の吉田...
今日のメニューは、切り干し大根ごはん・豚汁・さんまの煮つけ・牛乳でした。 エネ...
朝読
水曜日朝は、全校一斉の読書でスタートします。 今朝も非常に寒いですが、空が澄み...
今日のメニューは、ハニーパン・チリコンカーン・ポパイサラダ・ノンエッグマヨ・牛乳...
今日は、1・3・5年生の縄跳び集会です。 最強の寒波がやってきている中、皆、元気...
1.22 大東市放課後児童クラブ発表会 3
三箇のテーマ「はばたけ未来へ」 代表が「私の大切なもの」を発表。しっかりと話す...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2016年1月
RSS