大東市立三箇小学校
配色
文字
学校日記メニュー
第3回 漢字検定
校長日記
本年度3回目の「漢字検定」を学校で開催しました。 約60名が受検しました。 今回...
2月の給食
給食・食育
今月は19日に世界の料理でアメリカの「チリコンカーン」が出ます。 楽しみですね。...
「まず隗より」4
私はイチロー選手の大ファンです。 マーリンズと契約が決まり大変嬉しいです。 イ...
タグラグビー
先日来3年生〜6年生まで「タグラグビー」を体育で始めました。 毎年来て頂いてい...
すいせんします
5年生
今日は5年生が3年生に自分が入っているクラブを推薦しました。 そして、3年生は自...
保護者の皆様窓ふき有難うございました
保護者の皆様が学校のお掃除を手伝って下さいました。 窓ふき始めお掃除、本当に有難...
文化芸術公演 2
子供たちも一緒にやっています。 「礼に始まり礼に終わる」で正座をしてご挨拶です。...
文化芸術公演会
今日は「文化芸術公演」の一環で京都より「京都能楽囃子方同盟会」の先生方が6名来て...
国語の学習
5年生では、国語科で「すいせんします」という学習をしています。 学習のゴールは「...
保育園の子供たち
今日は地域の「江ノ口保育園」「上三箇保育園」の子供たちが学校見学に来てくれました...
いよいよ学校です
もうすぐ学校です。 全員無事に帰ることができそうです。 昨日は、420件、今日は...
トイレ休憩2
最後のトイレ休憩でした。 混んでなければ16時過ぎには学校に着きそうです。(^^...
トイレ休憩
関サービスエリアでトイレ休憩をしました。 後、多賀でもう一度とまって学校に向かい...
ホテルを後に
いよいよホテルを出発です。 ほぼ予定通りです。 全員の写真を撮って学校に向かって...
退館式です
退館式です。 田中さんと川端が立派にやってくれました。 これにてほぼ終わりです。...
お昼ごはんです
スキーのレッスンも無事終わり、お昼ごはんです。 みんなが大好きなカレーでした。 ...
閉校式
閉校式です。 修了証を頂きました!(^^♪
天気もよく!
天気もよく、景色も素晴らしいです!
上手になりました
子供はすごいです。 覚えるのも早いです。(^^♪
リフト
もうすぐレッスンも終わりです。 みんなとても上手になりました。(^_^)
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2014年1月
RSS