交通安全教室 〜1年生〜
- 公開日
- 2019/07/10
- 更新日
- 2019/07/10
校長日記
四条畷警察署と大東市役所から来ていただき、1年生に交通安全教室をひらいていただきました。
基本的な交通ルールを教えていただいた後、実際に運動場に作った途中に信号や踏切のあるルートを安全に歩く練習をしました。
事故が起こりやすいのは、春と夏で、特に「飛び出し」による事故が多いそうです。今日は風が強くて帽子を飛ばされていた子が何人もいたのですが、「こんなときも慌てず、決して飛び出さないでくださいね。」と話しておられました。
最後に「と・び・だ・さ・な・い」約束をしっかりした1年生でした。