学校日記

はじめてお琴にふれました

公開日
2019/07/08
更新日
2019/07/08

校長日記

 来年から本格実施になる新学習指導要領の「音楽」では、「我が国や郷土の音楽」に関する学習を充実させることになっています。そして旋律楽器として、和楽器が3年生と4年生の例示にもに新たに加えられます。
 そこで今年から先行して、3年生と4年生も「お琴」の学習に入りました。音楽の北川先生から説明を聞いた後、実際に爪をつけ、順番にお琴にふれてみました。
 子どもたちは、お琴らしい音が出ると嬉しそうな表情を浮かべ、大事に大事に音を奏でていました。