学校日記

はじめての給食 〜1年生〜

公開日
2019/04/17
更新日
2019/04/17

校長日記

 1年生にとって小学校入学以来はじめての給食の日がやってきました。教室で先生から準備の仕方や待ち方などをしっかり聞いて、給食当番はエプロン・マスクを身に着けます。当番ではない子どもたちも自分の席で座って静かに待っています。
 1年生にとってはちょっぴり重い食器や食缶も、先生に手伝ってもらいながらうまく運ぶことができていました。
 今日のメニューのカレーシチューを口にした子から思わず漏れた「うっまっ!めっちゃうまい!」の言葉。「先生・・・うまいのかおいしいのかどっちかわからへん・・。」と言う子も。きっとどちらもですよ。好き嫌いなく、毎日おいしく食べてくださいね。