学校日記

5年生 授業風景

公開日
2024/09/22
更新日
2024/09/22

5年生

今、5年生の教室に本校の卒業生で、将来教員をめざしている大学生が教育実習に来ています。子どもたちとも仲良くなり、授業実習も始まりました。今日は国語の熟語についての授業をしています。はっきりした板書の文字で、子どもたちによく伝わるように説明することができました。

算数では「約数」の学習に取り組んでいます。今日は約数の考え方を使って、たて12cm、よこ18cmの長方形の中に、すきまなくしきつめられる正方形の1辺の長さを求めました。タブレットパソコンを使って、実際にしきつめてみることができます。

理科の学習では、今日から「ヒトのたんじょう」について学習しています。はじめに理科担当の先生が手作りした赤ちゃん人形を全員が抱かせてもらいました。本当の赤ちゃんと同じぐらいの重さがあり、赤ちゃんを抱くとみんな笑顔になっていました。