5年生 JA出前授業
- 公開日
- 2024/06/28
- 更新日
- 2024/06/28
5年生
5年生はJA(農協)の職員の方に来ていただき、出前授業を行いました。
はじめに野菜のクイズで大いに盛り上がり、食料自給率についても詳しく教えていただきました。大阪の食料自給率の低さにびっくり。大阪のお米や野菜をもっと食べようと、クイズに答えたプレゼントととして、地元でとれたお米を全員にいただきました。
そのあとは、野菜を日頃どれだけ食べているかチェックできる「べジチェック」という測定機に手を当てて、全員が測定してみました。すると子どもたちの平均は4.0ぐらいでしたが、まだまだ野菜不足のようでした。
最後に担任の先生が測定してみたら、7.0を超えて子どもたちもびっくりしたクラスもありました。大いに盛り上がり、いろいろなことを学べた出前授業になりました。