4年生 校外学習12
- 公開日
- 2024/05/24
- 更新日
- 2024/05/24
4年生
ごみ処理で起こった熱エネルギーで蒸気のタービンを回し、発電をしています。発電量はとても多く何万戸もの家に必要な電力をまかなうことができるそうです。
また、携帯電話などリチウム電池をごみに出してしまうと、ごみピットの中で発火して火事になることもあるそうです。ごみの分別などごみを出すルールをしっかりと守ることが大切なこともよくわかりました。
ごみ収集車の壁面画の前で、班ごとに記念撮影をしました。みんなたくさん大事なことを学びました。