4年生 授業風景
- 公開日
- 2023/10/20
- 更新日
- 2023/10/20
4年生
4年生は図工で、手のかたちを画用紙に写して、そこに目や口など模様を描いて、色を塗りました。とても面白い作品ができています。
国語では「ごんぎつね」の物語の場面を振り返って、登場人物の心情を考えた発表をしています。母をなくした「兵十」を思いやる、「ごんぎつね」の気持ちに寄り添った友だちの発言をみんなよく聞いていました。
算数で面積の単位について学習しています。運動場に出て白線で引いた1辺が10メートルの正方形「1アール」の中に入ってみました。「1ヘクタール」は1辺が100メートルなので運動場の端まで引いた100メートルの線のところを走って行って、その1辺の長さの正方形なので、とても広いことが実感できました。