学校日記

3年生 説明できることがわかること

公開日
2023/09/26
更新日
2023/09/26

3年生

3年生の算数の学習の様子です。

「円と球」の学習で応用問題に挑戦しています。直径4cmのボールが8こぴったり入っている箱のたてと横の長さを求める問題です。

先生が解き方を説明してしまえば簡単ですが、子どもたちが自分の言葉でみんなに説明できることが大事です。説明を聞いてわからないときは、「わからない」と言えることが大事でまた他のお友だちが説明してくれていました。

人に説明することで、自分の理解も深めることができます。