3年生 授業風景
- 公開日
- 2023/07/11
- 更新日
- 2023/07/11
3年生
3年生は算数で「あまりのあるわり算」の学習をしています。今日は、20個のミニトマトを1袋に3個ずつ入れると、何袋できて、何個あまるかの問題でした。
わり算の式がわかったところで、答えの導き方を絵や図など一番「速くて、簡単で、正確に」求められる方法で考えました。
なぜ、その答えになるのかを自分で説明できることが、理解を深めることになります。
理科の学習では、ゴムの伸び縮みする力を使って車を走らせる実験をしました。ゴムを引っ張る長さと車の走る距離を記録して比べてみます。