学校日記

お箏学習1

公開日
2023/07/06
更新日
2023/07/06

校長日記

今日は音楽で「日本の楽器に親しもう」をテーマに6年生が3年生にお箏(こと)の弾き方の手ほどきをしました。

3年生も日本の伝統楽器であるお箏(こと)に触れるのが初めての子がほとんどなのでみんな興味津々です。

はじめに6年生が3年生に挨拶をしてから、お箏のいろいろな部分の名称や弾く時の手のかたちなどを説明しました。

6年生がお手本で「ふるさと」の曲を演奏しました。とても素晴らしかったです。

そして、いよいよ6年生のところに3年生が教わりに行きます。ハイタッチをして迎えてあげた6年生もいました。