学校日記

1年生 人権学習

公開日
2023/06/22
更新日
2023/06/22

1年生

1年生が「すきなこと にがてなこと についてかんがえよう」のテーマで人権学習を行いました。

はじめに、自分の「すきなこと」について発表しました。みんなからたくさんの「すきなこと」が出てきました。そして、次は「にがてなこと」について発表しました。するとこれもたくさんの「にがてなこと」がでてきました。

みんなから出された「すきなこと」にも「にがてなこと」にも、どちらにも「きゅうしょく」がありました。「おにごっこ」もどちらにもありました。

先生が「おにごっこが好きな人は、おにごっこが苦手な人にどんな助け方ができるかな」と尋ねると、「速く走れるように教えてあげる」「ゆっくり走ってあげる」など、子どもたちなりに苦手な子を応援する仕方の意見が出されました。

誰にでも好きなことや苦手なことがあることがわかり、助け合っていくことが大事だとわかりました。1年生が一生懸命考えて、みんなが自分の考えを発表することができました。