5年生 おみそ作りに挑戦
- 公開日
- 2022/09/09
- 更新日
- 2022/09/09
5年生
今日は5年生が家庭科の学習で、おみそ作りに挑戦しました。前回は5年生のもうひとクラスが麦こうじでおみその仕込みをしましたが、今日は米こうじで作りました。
ビニール袋に入れた、ゆでた大豆をみんなでよく押しつぶし、そこに塩と米こうじを入れてまた、つぶします。
ペースト状になったら、手に取ってお団子を作ります。麦みそのときよりも色は薄い感じがしました。べちょべちょした感触やにおいを確かめながら、みんなで作っています。
全員のおみそのだんごを容器に入れて、また上から押して空気を抜くようにして、最後に表面に塩をふって、ペーパーを上に置いて完成です。
これから教室の日が当たらないところで保管します。1〜2か月して、きっと発酵して、とてもおいしいおみそが出来上がると思います。とても楽しみです。