4年生 授業風景
- 公開日
- 2022/06/21
- 更新日
- 2022/06/21
4年生
4年生は社会科で「ごみの処理」について学んでいます。電化製品などでリサイクル業者による引き取りが必要なものもあることがわかりました。
算数ではグループで自分の考えを交流し合っています。
人権学習では「リフレーミング」について学びました。「リフレーミング」は自分で短所だと思っていることも、見方を変えれば長所にもなる、思考の枠組みを変えることです。算数が苦手だと思っている友だちに、「苦手でもがんばっているね」とリフレーミングした言葉かけをもらい、「とてもうれしくて、がんばろうと思いました」と振り返っていました。