学校日記

6年生 授業風景

公開日
2022/06/17
更新日
2022/06/17

6年生

6年生は音楽で日本の伝統楽器の箏(こと)のことを学び、演奏しています。4年生の時からお箏に触れているので、今日も「ふるさと」の曲をとても上手に演奏していました。みんなでそろって奏でる箏の音はとても素敵でした。

家庭科では来週久しぶりに朝食づくりの調理実習を行うので、その準備について学んでいました。

社会科では頼朝亡き後の北条氏による鎌倉幕府について学んでいました。