学校日記

6年生 算数少人数授業

公開日
2022/06/10
更新日
2022/06/10

6年生

6年生は算数の学習の時に、3クラスを4クラスに分けて、少人数で学習しています。

今日は「逆数」について学びました。逆数は2つの数の積(かけ算の答え)が1になるとき、一方の数をもう一方の数の逆数と言います。

はじめは簡単な仮分数の逆数を考えて、次に帯分数の場合、その次は整数の場合、そして小数の場合とだんだん難しくしていきましたが、子どもたちは「もっつとできる、もっとできる!」と考えを進めていくことができました。

少人数授業ですと、子どもたちが疑問に思うことやアイデアのつぶやきが貴重です。日頃、みんなの前で発表することが苦手な子も、今日はとてもいい発言をしてくれて、学習を進めることができました。