愛情たっぷり!! 白菜と肉団子のスープ
- 公開日
- 2021/12/21
- 更新日
- 2021/12/21
校長日記
今日の給食は「白菜と肉団子のスープ」です。この献立の日は、朝から調理員さんも気合いが入ります。なぜならこねて丸めて、手作りの肉団子を作るからです。
1人3〜4個は当たるように作るので、ざっと1500〜2000個は丸めなくてはいけません。手間はかかりますが、その分愛情のこもったおいしい肉団子、とても人気のある献立です。
作り方を載せておきます。たくさん作って冷凍しておいて、スープだけでなく、お鍋やお味噌汁に入れてもおいしいです。ぜひどうぞ。
【肉団子の作り方(作りやすい分量)】
・豚ひき肉 300g
・土しょうが 1片→しぼり汁
・にら 1/6束→細かく刻む
・しお 1g
・片栗粉 大さじ3
1.ボウルに豚ひき肉、ニラ、しょうが汁、片栗粉、塩を混ぜてよくこねる。
2.うずらたまご大の団子にする。
※お好みのスープに入れて、火を通して食べください。