9月13日(月)以降の教育活動について
- 公開日
- 2021/09/10
- 更新日
- 2021/09/10
校長日記
緊急事態宣言が発令されている中、2学期がスタートし、大東市の小・中学校では、「給食なしの短縮授業実施」「短縮授業後、給食を食べて下校」と段階を経て教育活動を行ってきました。
子どもたちも感染しないよう、感染症予防のルールを守りながら学校生活を送っています。
本日、大東市教育委員会より通知があり、感染症対策を引き続き丁寧に行った上で、9月13日(月)以降は午後の授業も行い、通常の時程での教育活動を行っていくこととなりました。
大阪府に発令されている緊急事態宣言が延長となり、学校行事等の制限がある中、保護者の皆さまにもご迷惑をおかけすることもございますが、どうぞご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
本日、教育委員会教育長よりの保護者様宛文書を配付いたしましたが、同じものをホームページの「お知らせ」に添付しておりますのでご覧ください。