学校日記

令和2年度修了式

公開日
2021/03/24
更新日
2021/03/24

校長日記

 本日、令和2年度の修了式を迎えることができました。PTA役員や委員の皆さまをはじめ保護者の皆さま、地域の皆さまにおかれましては、一年間、変わらぬご支援、ご協力を賜り、誠にありがとうございました。また、子ども安全見守り隊の皆さまには、暑い日も寒い日も子どもたちの通学をサポートしていただきましたこと、心より感謝申し上げます。
 新型コロナウイルス感染拡大に係る臨時休業から始まった今年度でしたが、そのときどきの感染状況を鑑みながら、子どもたちとともに創意工夫をしながら教育活動に取り組んでまいりました。
 実施できなかったこともありましたが、子どもたちはしなやかな心でそれを乗り越えてきました。窮屈に感じたときもあったかもしれませんが、授業時数を確保するためのモジュール学習にも一生懸命取り組みました。
 常に前を向き、進み続ける子どもたちの姿に私たち大人のほうが、勇気づけられ、子どもたちのパワーに感心させられることが多々ありました。
 例年と違った一年だったからこそ、子どもたちはより一層、ひとつひとつの物事に対し、よく考え接していたのではないかと思います。今年度を終える子どもたちの表情も「コロナでいろいろ大変なこともあったけど、楽しかったよね!」と語っているようです。
 保護者の皆さまには、行事の変更等でいろいろとご不便もおかけいたしましたが、皆さまのおかげで、何とかこの日を迎えられましたこと心より感謝申し上げます。
 来年度も、暫くは新型コロナウイルス感染症対策を講じながらの教育活動となりますが、どうぞ引き続き本校へのご支援、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。