学校日記

お箏出前授業 4年生

公開日
2020/09/18
更新日
2020/09/18

校長日記

 1学期に6年生がお箏を教えていただいた大阪教育大学の 中浜 純子 先生に再度お越しいただき、今日は、4年生に教えていただきました。
 今日のめあては「箏に触れてみて、その音色やリズムから感じたことを言葉で表現し、箏の特徴や良さに気づくことができる」ことです。
 『たこたこあがれ』のメロディーを「しっかり弾き」で弾き、ペアの子がピチカートで合わせて合奏もしてみました。
 最後に中浜先生のお箏を聴かせていただき、子どもたちはその音色や指さばきに引き込まれていました。