租税教室 〜6年生〜
- 公開日
- 2020/01/28
- 更新日
- 2020/01/28
校長日記
6年生は、24日(金)に、門真税務署より森元さん、北河内府税事務所より大冨さんにお越しいただき、租税教室を行いました。
資料やDVDを観ながら、税の大切さについて学びました。日頃の子どもたちの暮らしの中では、税の必要性を実感する場面はあまりないと思いますが、税のない社会がどのようなものかを学び、やはり「税」は必要なのだということがよく分かりました。
最後に、レプリカの1億円のお札を見せてもらい、驚きの声をあげていました。