大東市立南郷小学校
配色
文字
学校日記メニュー
カタツムリ
校長日記
1年生の図工の時間です。 1年生は、カタツムリの絵を描き、思い思いの色を塗ってい...
ブラブラブラザーズ
3年生の図工です。 ブラブラの部分を様々な色を組み合わせて創っています。 顔や体...
児童集会 〜1年生を迎える会〜
今日の1時間目は、児童集会でした。 前半は「1年生を迎える会」、後半は「前期児童...
朝の風景
6月29日月曜日。気持ちが良い朝です。 子どもたちも元気に登校しました。 南門横...
本日の授業風景 2
高学年の様子です。 個人思考の時間があり、自分の考えや思いを表現するということに...
本日の授業風景
低学年の様子です。頑張っています。
昼休み
今日は、とっても蒸し暑い一日となっています。 こんな日は、熱中症に気をつけなけれ...
個人写真撮影
5時間目。 6年生は、卒業アルバム用の個人写真を撮りました。 みんな素敵な笑顔で...
はたらく時間
はたらく時間=清掃の時間です。 職員室及び校長室前のメイン廊下を2年生が清掃して...
つかの間の晴れ間
20分休みの様子です。 どんよりしていた空が急に晴れてきました。 ただ蒸し暑い!...
今朝はどんよりとした梅雨空です。 しかし、子どもたちは元気に登校してきました。北...
今年度初めての体育 2
1年生体育の授業風景です。 今年度初めての体育です。暑い中、みんな笑顔で活動して...
今年度初めての体育
3年生体育の授業風景です。 今年度初めての体育です。体育館全面を使ってストレッチ...
朝の放送
今週月曜日に今学期初の委員会活動があり、子どもたちも本格的に動き出しました。 昨...
登校風景
6月24日(水)の南門の登校風景です。 今日も素敵な青空です。 見守り隊の方々に...
合科
5時間目。 ひまわり学級は合科の時間です。 1年生から6年生までが(希望者)集ま...
巾着袋
体育の時間や給食の時間、マスクをとって自分の巾着袋に入れて保管します。 体育の時...
おはようございます。 北門での登校風景です。 今朝は、雲一つ無い青い空です。さわ...
1年生給食当番
給食が始まって2週目になりました。 週初めということで、当番が替わっています。 ...
休み時間の様子
長休時と昼休みの様子です。 先週は雨の日が多く、あまりグラウンドで遊ぶことはでき...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2020年6月
RSS