大東市立南郷小学校
配色
文字
学校日記メニュー
運動会の準備
お知らせ
5月27日(金) 最後に紹介しますのは、PTAの役員・委員の方々に準備していただ...
5月27日(金) 体育館は、昼食時に利用してもらうために全面シートを敷きました。...
5月27日(金) 準備係の子どもたちは、走って器具や道具を持って行き、持って帰り...
5月27日(金) 事故防止のために遊具の使用禁止の処置や校舎内トイレの掃除、溝の...
5月27日(金) 応援団の子どもたちです。 運動会を盛り上げるためにとってもよく...
運動会 前日準備
5月27日(金) 運動会の準備の様子です。5・6年生全員で行います。 上から体操...
4年生 運動会の練習
5月27日(金) 4年生の団体演技「SUN☆SUN☆SHINE」の練習の様子です...
3年生 運動会の練習
5月27日(金) 3年生の団体演技「ラララ・ラッセーラ!」の練習の様子です。 鉢...
2年生 運動会の練習
5月27日(金) 運動会前々日の練習の様子です。 2年生の団体演技「イロトリドリ...
5年生の練習
5月16日(月) 5年生のソーランの練習です。 腰を落として踊るのがなかなか難し...
1年生の練習
5月16日(月) 1年生は、体育館で団体演技の練習をしていました。 「ウンタカ地...
6年生の練習
5月16日(月) 6年生が1時間目から練習をしました。 ウォーミングアップをしっ...
朝の運動場
5月16日(月) 先週の様子です。遅いUPですが、紹介します。 毎朝、先生たちで...
4年生 社会見学
5月13日(金) 社会の学習と遠足を合わせたような一日でした。 実際に見て学...
5月13日(金) 少し写真が前後しています。 取水から水ができるまでをコントロー...
5月13日(金) 「凝集のしくみ」や「急速濾過」など沢山の工程を見せてもらい、...
5月13日(金) 1・2枚目の写真は、庭窪浄水場で淀川から取水してから浄水して...
5月13日(金) みんなと一緒に食べるお弁当は、格別の味がしますね。 お家の...
5月13日(金) お弁当タイムです。庭窪浄水場が淀川から取水するポイントの近く...
5月13日(金) 4年生の社会見学の続きです。 2枚目の写真は、ごみの収集車...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2016年5月
RSS