大東市立南郷小学校
配色
文字
学校日記メニュー
一年生遠足14
1年生
一年生遠足、一時四十五分解散しました。全員無事に帰りました。ありがとうございまし...
一年生遠足13
今から帰ります。
一年生遠足12
てんとう虫いてました。先生、この花きれいでしょ、と持ってきてくれました。三枚目は...
一年生遠足11
校長先生、バッタ見つけました。
一年生遠足10
食べ終わったら丘を駆け上って遊んでいます。
一年生遠足9
お弁当の時間です、みんな楽しそうです。自然の中なので虫がいてて大騒ぎです。
一年生遠足8
お弁当の時間です。天気も薄曇りになってきました。これから暑くなりそうです。
一年生遠足7
お待ちかねのお弁当です。やったあ。
一年生遠足5
寝屋川公園ふれあいの丘で記念撮影です。
一年生遠足4
寝屋川公園に着きました。雲が薄くなって来ました。
一年生遠足3
駅のホームで整列して待ちます。
一年生遠足2
住道駅に着きました。朝、紹介できなかった先生を紹介しています。
一年生遠足
おはようございます。一年生の遠足です。寝屋川公園まで行きます。まもなく出発です。
3年合同体育
3年生
3年生の合同体育です。やっぱりリレーの練習をしていました。となりの走者が走れば、...
5年理科の授業
5年生
インゲン豆を材料に、植物が成長するには何が必要なのかを勉強していました。
算数の授業
1年生の算数の授業です。じゃんけんをして、数を言い合っているのかな。もちろん、「...
音楽の授業
南郷小の素顔
音楽の授業をスケッチしました。大きな声が出ていました。
今日の給食
給食
今日の給食は、はるさめのひき肉炒め、ちくわのいそべあげ、ふりかけ、ごはんでした。...
体育のリレー
4年生
4年生の合体の時間をスケッチしました。リレーの練習をしていました。リレーになると...
教室スケッチ
2年生
2年生の算数の時間をのぞきました。教室のそばに行くと、いつになく大声が聞こえます...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2014年4月
RSS