大東市立南郷小学校
配色
文字
学校日記メニュー
修学旅行
お知らせ
10月29日(土) 学校到着が少し遅れましたが、大きな事故や怪我が無く、無事に帰...
6時40分に着きます。宜しくお願いします。
10月29日(金) 阪神高速中野を下りました。 このまま行けば、6時45分頃学校...
10月29日(土) 新大阪駅に着き、カメラマンさんにお世話になった挨拶をしました...
10月29日(土) 三原港に着き、新幹線三原駅に向かい予定通りの時刻に乗りました...
10月29日(土) 宿舎でお世話になった方が桟橋まで見送りに来て下さっていました...
10月29日(土) とうとう楽しく過ごさせていただいた宿舎ともお別れです。 退舎...
10月29日(土) 体験活動から帰ってきた子たちは、どの子も満足げな顔でした。 ...
10月29日(土) 山頂アタックは、ツアーコンダクター沖先生を先頭に出発しました...
10月29日(土) サイクルラリーの後は、「体験活動」でした。 ネイチャーワール...
10月29日(金) サイクルラリーのワンショットです。 周りの海とは対照的な島内...
10月29日(土) いよいよサイクルラリーの時間です。 活動班に分かれてスタート...
10月29日(土) 朝食を済ませ、部屋の片付けをし、大久野島毒ガス資料館に学習に...
10月29日(土) 朝食の時間です。 食事係が先に来て食事の準備をします。 水筒...
10月29日(土) 朝の集いが始まりました。 爽やかな空気の中で、気持ちが引き締...
10月29日(土) おはようございます。二日目が始まりました。 昨晩はよく眠れた...
10月28日(金) 入舎後、荷物受け取り、部屋割りを済ませ、夕食の時間です。 メ...
10月28日(金) 大久野島に到着。 桟橋から宿舎までの道端でうさぎが出迎えてく...
10月28日(金) 忠海港から船に乗り大久野島に向かいました。 大声で海に向かっ...
10月28日(金) お昼からは、平和記念資料館で学習しました。 目で見て音声ガイ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2016年10月
RSS