素晴らしい音楽会になりました! 1
- 公開日
- 2018/10/19
- 更新日
- 2018/10/19
学校行事
10月18日木曜日(児童鑑賞日)と19日金曜日(保護者鑑賞日)の2回にわたって行いました音楽会、両日とも素晴らしい音楽会となりました。
18日の児童鑑賞日は、他学年の音楽の発表を聴き合い、低学年は上級生の合唱や合奏に憧れの気持ちを抱き、高学年は下級生のがんばりに温かい気持ちを送ってくれたことと思います。また、学校協議会委員様、民生児童委員様、見まもり隊の皆様をご来賓としてお招きし、子どもたちの発表を聴いていただきました。
19日はたくさんの保護者の皆さんがご来校くださり、子どもたちの発表を見てくださいました。子どもの活躍を見てあげようと開門時間よりも早くから並んでいただいたお気持ちも嬉しく、しかも開門時には「我先に」ではなく、整然と並んで歩いて入ってくださったことに感心するとともに、感謝いたします。
子どもたちの発表は、どの学年も練習の成果を発揮できたものと思いますが、いかがでしたでしょうか。各学年への温かい拍手、ありがとうございました。
18日の校長の講評です。まずは、1年生。
1年生は世界の言葉で歌ったり、手話をつけて歌ったり、すごいですね。
鍵盤ハーモニカもがんばりました。曲の間のセリフも、大きな声で元気いっぱい言えました。かっこよかったです。