学校日記

4年生遠足<大和川見学とブドウ狩り>4

公開日
2018/10/07
更新日
2018/10/07

4年生

 大和川の河川敷に到着!待ちに待ったお弁当の時間です。クラスごとに固まって、班で集まって食べました。私の前には1組の子どもたちが弁当を広げていましたが、お家の方が朝から時間をかけて作ってくださったのが伝わってくるお弁当でした。担任の先生になぞらえて作った『おき握り(沖先生の顔型のおにぎり)』や、『おきぶどう』なるぶどうも登場していました。
お弁当の後、広い河川敷で虫を捕まえたり、鬼ごっこをしたり、「だるまさんがころんだ」をしたり、自由時間をたっぷり満喫しました。この日は他の小学校の4年生も、大東市の四条小学校を始め、沢山大和川の見学に来ていました。どこの4年生も、河川敷いっぱいに走り回っている様子が印象的でした。
帰りの電車の中も、しっかりと決まりを守って行動していた4年生。来年はいよいよ上級生になります。みんなの成長が楽しみです。(文責:教頭)