学校日記

第7回大東市教育研究フォーラムが開催されました。

公開日
2018/08/06
更新日
2018/08/06

学校行事

 8月1日(水)第7回大東市教育研究フォーラムが開催されました。午前中の第一部は、大東市立総合文化センターで行われました。教育長の開催趣旨説明、市長のごあいさつに次いで、大東市立北条中学校区の「小中一貫教育プロジェクト事業中間報告」がありました。小中一貫・連携について大いに参考になる発表でした。
 続いて、大阪産業大学の西口利文教授から「新学習指導要領全面実施に向けて〜大東市の授業づくりに関わって〜」と題してご講演がありました。
 午前の最後は、大東市授業力向上学校支援チームの6名の先生方によるパネルディスカッションでした。西口教授のご講演も大東市の小中学校に深く関わってご指導いただいている先生方のパネルディスカッションも、授業力向上のための多くの示唆をいただきました。
 午後からは、教科・領域別の教職員による交流研修会が行われました。